signboard exterior treatment-room

ご挨拶

これまでの臨床と教育経験を生かし、お一人おひとりに寄り添った施術を大切にしています。不調の緩和だけでなく、日々のコンディションを整え、心身のバランスを保つことを目指し、皆さまの健康維持のお力になれれば幸いです。

院 長:澤田 侑里

🌸オープン記念キャンペーン🌸実施中(期間限定)

日頃のご支援に感謝を込めて

鍼灸施術を通常価格の半額

(6,600円 → 3,300円)でご提供いたします。

この機会に、ぜひArmoise鍼灸院の

施術をご体験ください。

開業祝い

施術案内

鍼

鍼 術

当院で施術に用いる鍼は、すべて滅菌済みの使い捨てです。

包装開封後、直ちに1回限りの使用ですので、鍼から病気が感染する心配はありません。

直径0.2ミリ程度(髪の毛くらいの細さ)の鍼が皮膚や筋の組織内に入ったときは、少し圧迫感や痛み刺激がありますが、ほとんど何も感じないこともあります。

  • ※鍼特有の感覚は個人差があります。
  • 部位によっては痛みを感じやすいところもあります。その際は遠慮なさらずに、おっしゃってください。

    灸

    灸 術

    当院の施灸は、皮膚に痕を残さず、心地よい温熱刺激で、効果的な生体反応を促します。

    気持ちのよい温かさを通り越して熱感を感じた場合は、すみやかに取り除きます。熱さは我慢せず、遠慮なくお声がけください。

    お灸の材料となるモグサ(艾)は、ヨモギの葉の裏面にある白い毛を集めて乾燥させ、不純物を取り除き、精製されたものです。

    芳香で精製度の高いモグサを使用しますが、独特な香りが気になる場合は、スモークレスなお灸・電気で温める温灸器などもご用意しております。

    施術の流れ

  • 問診票をご記入
  • お話を伺います
  • 体温測定・血圧測定などを行い、おからだの状態を確認
  • 施術方針を説明
  • ご了承のうえ、施術同意書にサインします
  • 【※必要に応じて】
  • 施術着(鍼灸着)に着替えていただきます
  • 施術着
  • [※更衣ロッカー完備]
  • 施術開始
  • 施術後、おからだの調子を確認して、アドバイスを行います
  • 水分補給
  • 白湯
  • [※白湯やハーブティー等をお出しします。]
  • お会計
  • 施術内容・料金

    鍼灸施術
  • 【鍼灸施術】
  • 身体の不調・痛み・症状に対する全身施術です。

  • 90分(税込)¥6,600
  • キャンペーン期間中
  • 60分(税込)¥3,300
  • 美容鍼灸
  • 【レディース鍼灸】
  • (鍼灸+よもぎ蒸し)
  • 生理痛や月経不順、妊活、更年期のお悩みなど、女性ホルモンの変化に伴う不調に対し、鍼灸とよもぎ蒸しを組み合わせてアプローチします。よもぎ蒸しで骨盤まわりを温めた後に、お悩みや体調に合わせた鍼灸を行います。

  • 120分(税込)¥8,800
  • 準備中
  • 美容鍼をご希望の方は、ノーメイクでご来院いただいた場合に限り、鍼灸施術の料金で対応させていただきます。

    小児鍼出張施術をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    ※当院では保険による施術を行っておりません。金額は全て自費料金です。

    ○鍼灸の効果効能と適応症

    鍼灸では次のような効果効能が期待できます。

    効果効能 適応症
    疼痛緩和 神経痛,手術後疼痛,抜歯後疼痛,癌性疼痛
    血流促進 ベル麻痺(末梢性顔面神経麻痺),VDT症候群(テクノストレス眼症),メニエール病,良性発作性頭位めまい症(BPPV),突発性難聴,耳管狭窄症,腰部脊柱管狭窄症,足関節捻挫,比較的軽度で早期の末梢神経麻痺,絞扼性神経障害,逆子,骨盤内の循環障害による冷え性,円形脱毛症,閉塞性動脈硬化症(FontaineⅠ度~Ⅱ度まで),全身性強皮[硬化]症(浮腫期・浮腫性硬化期まで),褥瘡(床ずれ),脳血管障害後遺症,生活習慣による下腿浮腫(むくみ)
    筋緊張の緩和 緊張型頭痛,顎関節症,頸性めまい,頚椎症(関連痛型・神経根型),頸椎椎間板ヘルニア,頸椎捻挫(むち打ち)後遺症,本態性肩こり,五十肩(肩関節周囲炎),テニス肘(上腕骨外側上顆炎),野球肘(上腕骨内側上顆炎),狭窄性腱鞘炎,胸郭出口症候群,椎間関節性腰痛,筋・筋膜性腰痛,姿勢性腰痛,梨状筋症候群,変形性股関節症,腸脛靭帯炎,オスグッド病,ジャンパー膝(膝蓋腱炎),変形性膝関節症,シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎),変形性足関節症,アキレス腱周囲炎,足根管症候群,足底筋膜炎,線維筋痛症
    自律神経調節 片頭痛,気管支喘息,血管自律神経障害による冷え性,レイノー症候群
    内臓機能調節 慢性胃炎,過敏性腸症候群,機能性便秘,機能性下痢,小児夜尿症,非神経因性過活動膀胱,月経前症候群(PMS),機能性(原発性)月経困難症
    免疫機能調節 アトピー性皮膚炎,アレルギー性鼻炎
    リラクセーション うつ症状,不眠症,小児の夜泣き・疳の虫

    ※随時更新中。

    ※近年では、美容効果で鍼灸が注目され、顔面部のしわ・たるみ・むくみの軽減・リフトアップで様々なメディアに取り上げられ、広く認知されています。

    ※身体の生体反応を利用した施術であるため、適応症に関しては、治癒や完治を保証するものではありません。

    ※施術直後の効果とその持続性には個人差があり、一定の時間が経過してから、効果が表れる場合もあります。

    ※当院の施術では、症状の軽減および生活の質の向上をゴールとしています。

    ※お困りの症状については、 お問い合わせフォーム より、ご相談ください。

    ● 副作用

    体質・体調・服薬状況によって、刺激が過剰となり、次のような副作用が生じることがあります。

    施術 副作用 対応・注意事項
    微小出血 抗血小板薬および抗凝固薬を服用されている場合は生じやすいです。紫色から黄色くなり、1〜2週間ほどで消えます。
    熱傷 掻いたり、つぶしたり、強くこすったり、湿布を貼ったりしないでください。清潔を保つようにしてください。
    鍼灸 気分不良 横になった状態で十分な安静をとり、回復するまで待ちます。
    鍼灸 疲労感・強い眠気など 鍼灸施術後によく見られる事象で、その多くは1~2日で軽減し、急速に回復する好転反応です。3日間様子をみても改善されない場合は、医療機関への受診をご検討ください。

    ※リスク管理を徹底した上で施術を行いますが、完全に避けることができない場合がありますので、ご了承ください。

    ●鍼灸を受療するにあたって

    以下に該当する方は、一般の方に比べてリスクを生じる可能性が高いため、施術前に必ず申し出てください。

    基礎疾患および服薬・既往歴 リスク
    植込み型または体外式医療機器の装着者 機器の異常動作・故障
    免疫機能が低下する疾患(糖尿病・HIV感染症・がん・白血病・悪性リンパ腫など) 感染症
    ステロイド剤・免疫抑制剤の服用 感染症
    出血性素因を有する疾患(血友病・白血病・壊血病・再生不良性貧血・血小板減少症・肝疾患) 内出血
    抗血小板薬・抗凝固薬といった血液をサラサラにするお薬の服用 内出血
    慢性閉塞性肺疾患(COPD) 気胸
    自然気胸 気胸
    消毒薬・金属・ラテックス(ゴム)などのアレルギー 特定のアレルギー症状

    決済方法

    ※すべて自費施術のため、現金のほか、下の決済方法もご利用いただけます。

    決済方法 QR決済

    完全予約制

  • 【OPEN】 9:00
  • 【CLOSE】20:00
  • 【定休日】不定休(※下の施術日カレンダー参照)
  • TEL 090-4096-8710
  • ※時間帯によって、電話に出られない場合があります。

    ※留守番電話に「お名前」・「メッセージ」を残してください。

    ※ネットからご予約の場合は24時間・365日受付可能です。

    ご予約はこちら

    施術日カレンダー

    施術日 休術日

    アクセス

    〒063-0032 北海道札幌市西区西野2条7丁目6番3号1階

    駐車場: 1台分 / 駐輪場: 1台分 有

    公共交通機関の場合

    札幌市営地下鉄 下車駅 出口 所要時間
    東西線 宮の沢駅 5番 徒歩20分
    東西線 発寒南駅 1番 徒歩23分
    バスターミナル 乗り場 路線 行き先 停留所 所要時間
    宮の沢 1番 [西21] 山の手線 西28丁目駅前 西野2条7丁目 徒歩4分
    西28丁目 1番 [西21] 山の手線 宮の沢駅前 西野2条7丁目 徒歩4分
    琴似 2番 [琴43] 西野中洲橋線 中洲橋 西野2条6丁目 徒歩6分
    発寒南 3番 [発43] 西野中洲橋線 中洲橋 西野2条6丁目 徒歩6分

    お問い合わせ

    お問い合わせは以下のフォームから

    SNS